|
ハロウィンといえば玄関に飾り付けられたリースが印象的ですよね。
ステキなリースが飾られていると、そのおうちの人もきっとステキな人たちなんだろうな~なんて想像しちゃったりしませんか?
今回は、ハロウィン時期からクリスマスにかけて飾れる、おしゃれな手作りリースを紹介したいと思います。
レッドコーンwithパンプキン
オレンジ色のパンプキンがなんともハロウィンらしい秋冬リースがこちら。
毎年すぐに完売してしまう人気のリースです。
|
きれいな秋色で見た目も華やかですよね。^^
直径約31cmとボリュームもあるので玄関がパッと明るくなりますよ♪
ドライフラワーとアートフラワーを使っているので長持ちするのも嬉しいポイントです。
白樺のリース
ハロウィンからクリスマスまで違和感なく飾れる白樺リースがこちら。
飽きがこないデザインだから、長く飾りたい人におすすめです。
|
直径約30cmと大きめで、玄関ドアやお部屋の壁に飾っても見劣りしません。
可愛らしいのにどこか落ち着いた雰囲気がステキですよね。^^
カラフルな眠りの木リース
北欧をイメージしたカラフルなオータムカラーが特徴的なリースです。
オレンジをベースとした配色はハロウィンにもぴったり♪
|
木皮を花に見立てたデザインは、他のリースとはまた違った不思議な魅力があります。
温かみのある雰囲気は木皮ならではですね。^^
大きさは直径約31cmと存在感のあるサイズ。
そのまま飾り付けても十分豪華に見せてくれるリースです。
白樺&パンプキン リース S
小ぶりのハロウィンリースを探してるならこちら。
白樺とパンプキンがアクセントになった秋冬リースです。
|
大きさは直径約25cmとやや小ぶりなサイズ。
お部屋のワンポイントとして飾り付けしやすいです。
ちょっと大きさが足りないな・・・と思ったら、
リボンやオーナメントを付けたしてあげると、さらにゴージャスになりますよ。
リースを売っているお店の情報
今回ご紹介したリースの数々は、ノン フローラル スタジオというお店で購入できます。
職人さんが1つ1つ手作りでリースを仕上げているので、しっかりとした作りなのが特徴です。
きとんと保管すれば来年もまた飾れるので、ものを大切にしたい人にもおすすめできるショップさんですよ。
お店のリンクはこちら↓↓↓
さいごに
いかがでしたでしょうか?
今回は、ハロウィンに飾りたいおしゃれなリースをご紹介しました。
秋ごろから冬にかけて飾っておけるデザインなので、長く楽しめるのが嬉しいですよね。
自分でアレンジしてみるのも楽しそうです。^^
|
こちらの記事もおすすめ
CHECK>>ハロウィンお菓子の配る用 会社の人にはコレがおすすめ!職場向き3選を紹介