|
敬老の日ギフトは何を贈りますか?
お花や小物も良いですが、やっぱり敬老の日といえば食べ物系ですよね。
その中でも和スイーツは定番ですがハズレも少なくおすすめです。
そこで今回は、3000円台で買える人気ランキング上位のスイーツギフトをご紹介します。
おいもや 竹かご&風呂敷スイーツセット
3000円台のスイーツギフトの中でも人気の高い
おいもやさんの竹かご&風呂敷スイーツセット。
|
お芋を使ったスイーツが5種類と
静岡緑茶がセットになった、もらって嬉しいギフトです♪
気になる中身は、
・芋ようかん×2本
・お芋どら焼き×2個
・スイートポテト×2個
・ポテロールカット×2個
・静岡緑茶(静岡県掛川産)×1袋 ※茶葉タイプ
種類も豊富で1人でも2人でも楽しめますね。^^
おいもや 竹かご&風呂敷スイーツセットの口コミ
敬老の日だけでなく、母の日や父の日にも人気のこのセットは、
口コミレビュー数も6600件以上と大変人気です。
実際にどんな口コミがあるのか見ていきましょう。
米寿を過ぎても元気でいてくれて、ありがとうの感謝を届けられました。
自分でも購入したいとの言葉を頂いたので今年も贈りました。
生クリーム入りの芋大福がとてもおいしいです。
スイートポテトや、ロールケーキ、色んな種類のスイーツがあって、どれもとても美味しかったそうです!
どら焼きにありがとうと刻印されてるのも、素敵だなと思いました。
たまには変わったものを・・・と選ぶ人もいますが、
それ以上に毎年リピート購入してるという人が多かったです。
|
竹かご&風呂敷スイーツセット以外も気になる!
という人はお店のリンクからどうぞ。^^
お店のリンクはこちら↓↓↓
くり屋南陽軒 栗きんとん10個入
秋の味覚栗を使ったスイーツといえば、くり屋南陽軒さんの栗きんとん10個入。
明治時代からつづく老舗の味を楽しめます。
|
国産の栗に砂糖で味付けした上品な栗きんとん。
おじいちゃん、おばあちゃんはもちろん、お子さんにも安心して食べさせられますよ。
ホロホロとした触感はどこか懐かしくてホッとするお味です。^^
くり屋南陽軒 栗きんとん10個入の口コミ
4500件以上の口コミレビューがあるくり屋南陽軒さんの栗きんとん。
気になる皆さんの口コミ評価を見ていきましょう。
目上の方や大切な方へのご贈呈用に適していると思います。
おばあちゃんに喜んでもらえたので良かったです♪
目上の方や味にうるさい方への贈り物で迷ったら
この栗きんとんなら安心ですね。^^
|
10個入はちょっと多いな、という場合は少ないバージョンもありますよ。
お店のリンクはこちら↓↓↓
長崎心泉堂 長崎カステラ「あけぼの」2本セット
敬老の日のスイーツギフトの定番カステラ。
でも今年はちょっと変わったカステラを贈りたい・・・そんなときは、
カステラ専門店【長崎 心泉堂】さんの長崎カステラ「あけぼの」2本セット。
|
通常のはちみつ味に、クロレラ入りの抹茶味、甘酸っぱいイチゴ味の3種類から
お好きな2本を選べます。
あらかじめ10個にカットされているので
開封後すぐに食べられるのも人気のひみつです。^^
長崎心泉堂 長崎カステラ「あけぼの」2本セットの口コミ
3000円台のカステラギフトの中では口コミレビュー2700件以上という人気の長崎カステラ「あけぼの」。
では早速口コミ評価を見ていきましょう。
味が何種類もあり、その中から2種類選べるので、味の好みのある方へも選びやすいと思いました。
包装も風呂敷で包んであり、豪華だなぁ~と思います。
良い素材を使っているらしくて、とても美味しかった~と喜んでもらえました(^^)
風呂敷包みが上品で、母の好きなカステラが2種類も。
メッセージカードの言葉も温かく、また来年もお世話になります。
毎年同じ味を選ぶもヨシ、
毎回味を変えて変化をつけるもヨシ。
風呂敷の色も変えられるので、いろんなパターンを選べますよ。^^
|
他にもいろんなカステラが見たい人はお店のリンクからご覧ください。
お店のリンクはこちら↓↓↓
さいごに
いかがでしたでしょうか?
今回は、3000円台の敬老の日に贈りたい和スイーツをご紹介しました。
敬老の日に何を贈ろうか迷ったら食べ物系が一番!
おいしいスイーツで楽しいティータイムをプレゼントしましょう♪
|
こちらの記事もおすすめ
CHECK>>カニ鍋セットのおすすめはコレ!通販で買いたいお取り寄せズワイガニ4選