足が出ない毛布のおすすめは?足ポケット付き毛布を紹介!

手足が冷えると寝つきが悪くなりますよね。
足が出ない毛布があれば靴下がなくても眠れるのにと思いませんか?
足ポケット付き毛布なら冬でもぽかぽか暖かいのでおすすめです。
|
|
この記事のもくじ
足ポケット付き毛布の種類
足が出ないポケット付き毛布には大きくわけて2種類あります。
足ポケット付き毛布:通常サイズのメリットデメリット
通常サイズの足ポケット付き毛布のメリットは、一体型なのでポケット部分がズレにくいです。
デメリットとしては、足ポケットの位置が固定されるので足元に体の位置を合わせることになります。
足ポケット付き毛布:ハーフサイズのメリットデメリット
ハーフサイズの足ポケット付き毛布のメリットは、足ポケットの位置を調整できます。
デメリットとしては、寝返りなどでポケットの位置がズレやすいところです。
|
|
足が出ない毛布のおすすめはコレ!
シングルサイズ:マイヤー毛布足ポケット付き敷きパッド
足ポケット部分は内側も外側もふわふわぽかぽかで暖かいです。
2枚合わせ生地で湿気がこもりづらく、抗菌防臭機能付きで清潔に使えます。
足は汗をかきやすいので抗菌&防臭は嬉しい機能ですね。
|
|
毛布全体:100cm×205cm
足ポケット:65cm
◆カラー
・ブラウン
・べージュ
◆素材
表地:ポリエステル100%、
裏地:ポリエステル80%、綿20%
中綿:ポリエステル100% ※吸湿発熱機能付き
ハーフサイズ:マイヤー毛布足ポケット付き敷きパッド
足ポケットの位置を自由に移動させたいならハーフサイズがおすすめです。
身長が高くて足が出てしまうという人も、ハーフサイズなら足ポケットだけズラして使えるので足を伸ばして寝られます。
子供から大人まで応用がききそうなサイズ感ですね。
|
|
毛布全体:100cm×100cm
足ポケット:65cm
◆カラー
・ブラウン
・べージュ
◆素材
表地:ポリエステル100%、
裏地:ポリエステル80%、綿20%
中綿:ポリエステル100% ※吸湿発熱機能付き
まとめ
足が出ない毛布があると寒い季節も足元ぽかぽかで朝までぐっすり眠れそうです。
足が冷えてなかなか寝付けない人や、夜に何度も目が覚めてしまう人は、足ポケットに湯たんぽを入れるとより温かくなって良いですよ。
|
|
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/17343dff.00752645.17343e00.b2da65c8/?me_id=1231010&item_id=10002816&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fdirect-shop%2Fcabinet%2Fsheet%2Fshikipad%2Fimg_shiki%2Fsp_skp_my600_05.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/17343dff.00752645.17343e00.b2da65c8/?me_id=1231010&item_id=10002815&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fdirect-shop%2Fcabinet%2Fsheet%2Fshikipad%2Fimg_shiki%2Fskp_my600_01_s.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)