地震や台風などの自然災害や計画停電に備えておきたいのがランタンや懐中電灯などの明かりですよね。
真っ暗で周りが見えないとケガする恐れもありますし、何より不安で仕方ありません。
防災グッズに加えるなら、自立して置いておけるLEDランタンがおすすめです。
今回は、停電や災害時に役立ついろんな充電方法に対応したLEDランタンをご紹介します。
DABADA(ダバダ) LEDランタン63灯 送料無料
防災グッズの必需品のLEDランタンが5種類の充電に対応!
キャンプやアウトドアにもおすすめなLEDランタンはこちら。
|
ボタン1つで電源オン・オフから明るさ調整まで簡単に操作できます。
単4電池3個ですぐに使えて、USBケーブルやシガーソケットでフル充電すれば長時間使用もバッチリ。
手回しやソーラーでの充電も可能なので電源がない場合も安心です。
※USB充電をする場合はUSBアダプタを用意する必要があるので、一緒に用意しておくことをおすすめします。
スマホへの充電もできるので、1つは用意しておきたいグッズですよね。
離れて暮らす家族や親せきにプレゼントしても喜ばれますよ。^^
商品の詳細
◆セット内容
・ランタン本体
・取扱説明書
・USBコード
・シガーソケットアダプター
◆サイズ
本体サイズ:約25cm×12cm×12cm
◆カラー&重量
・クリアレンズ:590g
・ホワイトレンズ:600g
◆充電方法
・電池(単4電池×3個)
・USBケーブル充電
・手回し充電
・ソーラー充電
・シガーソケット充電
↓↓↓お得な2個セットはこちら
|
DABADA(ダバダ) LEDランタン63灯が2個セットになって1個で買うよりもお買い得になっています。
各部屋に置いたり、車に積んでおく用にと一緒に買っておくと便利ですよ。
口コミ
ランタンランキング1位にもなった、このLEDランタンはレビュー件数も2300件を超える人気商品です。
実際に使った人たちの感想も見てみましょう。
室内を真っ暗にして試してみたところかなり明るいです!
ソーラー、電池、USB、手回し、車内の充電に加え出力機能もありスマホ充電も可能。
これは被災した時にかなり役立つアイテムだと思います。重さもかなり軽い!
2個セットを買っておけばよかったかな。。。
使う時が来ない方がいいですが備えあれば憂いなしで準備しておきます。
2つ買って1つは娘宅へ。
太陽光で充電し夕方チェックした所、ちゃんと作動しています。しかも手回し充電器でもある所が心強いです!
非常時に備えるにはオススメ品です。
あとはいざとなったらソーラー充電や手回し充電や車充電もあるので便利ですね。
単4電池3本で30時間はもつみたいです(^^)
災害や停電時だけでなくキャンプなどのアウトドアでも実用性は十分なようです。
防災グッズとレジャーで兼用できるなら便利ですよね。^^
さいごに
いかがでしたでしょうか?
今回は、計画停電や防災グッズの必需品LEDランタンをご紹介しました。
5WYA充電に対応したLEDランタンがあれば、いろんな方法で充電できて明るさを確保できるから心強いですよね!
いざというときが来る前にぜひ準備しておいてください。
こちらの記事もおすすめ
CHECK>>SONYラジオICF‐51のレビュー多数!口コミから見る人気の秘密とは?